fc2ブログ

モト サンパブロに友達いないからね・・・日本にもいないわい!


2日前、居候ミーアの誕生日だった
23歳になったらしい(本人がそう言っているから確かだろう)
今年は、母親がクウエートに出稼ぎでいない
コロナのおかげで、友達も、呼べない
結局、ケーキだけになった

Jeca BDY

この写真、お手伝いさんに撮ってもらった
私は、2階で閉じこもり
うちの娘、普段着だし、髪の毛も、ぼさぼさ
うちのカミさん、ストリートチルドレンみたいと、嫌がる
いつもは、もう少し、小ぎれい(言い訳)

居候ミーア
今年は、日本語検定を受け、介護(Caregiver)の学校へ行く予定だった
コロナの為、全部延期だろう

ケーキを食べる時、ようやく、私に声がかかった
だから、写真には、入っていない
呼んでくれれば、喜んで、仲間入りしたのに・・・

ケーキを食べているとき、居候ミーアも一緒
来年、うちの娘と、日本に戻るかもしれない
と、言ったら
うちのカミさんが、じいさんばあさんに、そう言っているのを聞いたので
「知っているよ」  そして、その後に言ったのが
「モト(私の名前)、ここだと、友達いないからね
日本に戻ったほうが良いよ」

その時は、確かに、サンパブロには、友達はいない
話友達、飲み友達、食べ友達・・・そしてxxx友達
うちのカミさんが、フィリピンに戻ってくるのを、待っていたし
うちの娘の、幼稚園も、忙しかった
だから、特に、友達が必要とは、感じなかった

しかし、居候ミーアには、可哀想な爺さん
にしか、見えなかったようだ
サンパブロには、日本人いないし
かと言って、タガログ語話せないから
フィリピン人の友達も出来ない
日本に戻れば、色々話せる友達
飲み友達もいるから、サンパブロより孤独じゃない
と、居候ミーアは、考えたのだろう

今日の午後、ブログにその話を書こうと思い、考えていたら
気が付いた
私には、友達  何でも話せる人、親友がいないことを
フィリピンにも、日本にも
大学時代の、学友はいるが  年に、1、2回会う程度

よく考えてみたら、小さい時から、親友はいなかった
学生時代も、会社勤めの時も
もちろん、それなりの同級生とか、同僚はいたが
一緒に、悪い事もたくさんした
だけど、親友はいなかった

年を取っても同じ
週末、一言も話さない事もあった
このままだったら、孤独死確実と還暦になって思った
相談する、親友はいない

友達って


そして、ようやく巡り合ったのが、うちのカミさん
世間知らずで、常識はずれ  計画性はないし、知識不足
怒りっぽいし、優しくない
度々、そう感じる

しかし、遠慮しないで言えるのは、うちのカミさんだけ
うちのカミさんも、毎日のように、テレビ電話をかけてくる(うちの娘にだが)
分からない事、困ったことがあれば、私を頼ってくる
どうしてなのかな?
親友だから?

バカを言ってはいけません  私たちは、立派な夫婦
助け合うのが、当然です(うちのカミさんは、助けてもらうだけ)

今日は、友達、親友の事を書くつもりでしたが
結局、うちのカミさんへの、おのろけになってしまいました

最後まで、しっかり私の介護を、お願いしますね・・・


   ↓↓↓ 「まとまりのないブログでした。でもクリックは忘れずにね。」と、うちのカミさんが言っています。

にほんブログ村

★★★★★(これより広告)
1台のディスプレイ(HDMI)を、2台(パソコン、UBOXなど)で共有する時
これがあると、ケーブルの抜き差しが要らなくなります


★★★★★(これにて終了)

  こちらも
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

サンパブロのモト

Author:サンパブロのモト

ようやく家族でフィリピンに移住・・・と、思ったら、カミさんだけ、日本に戻ってしまった。日本語が通じない世界で、生きて行けるか?
まぁ時間だけは十分あるから、あせらず、あわてずゆっくりやるか。
ちなみに、アイコンの似顔絵は全く似ていません。30年前の私です。今あ、よれよれ。。。

アクセス数
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる