fc2ブログ

スポーツ大国・・・ニッポン

日本とベルギーの試合が今終わった所
1セット目はヒヤヒヤしたが、その後は圧勝
残りはトルコとブラジル
両方とも格上の相手
どこまで食い下がれるか
これはバレーボール女子の話

女子バレー

この他ラグビー、サッカー、バスケットボール、レスリング、卓球等々
沢山のスポーツが同時進行
そして日本代表、U-22とかU-18とか
何が何だか分からない
そして明日からアジア大会
そうするとスポーツの情報が怒涛の如く押し寄せる

スケジュールの関係で1軍のBチームだったり
学生主体の2軍が出ていたり
だから負けても仕方が無い事もあるが
そんな事はネットで調べないと分からない

日本ってこんなにスポーツ盛んだったのか
昔は野球と、プロレスと、大相撲しかなかった気がする
日本代表が弱くて常にボロ負けだったら、誰も話題にしない
日本がメダルを狙えるからメディアに取り上げられるのだろう

フィリピンはバスケットが盛ん
国の代表チームは「Gilas」と呼ぶらしい
昔は日本より格上だったが、今はその逆
日本のが強い
女子バレーボールも盛んだが、強くはない
たまに強い選手がポツット出てくる
重量挙げとか、水泳とか、体操とか
そうすると国中話題になり大騒ぎするが、あまり長続きしない
単発で終わってしまう

アジア大会でフィリピンのチーム、選手を応援したいが
一体どのスポーツが強いのか
それとも皆弱いのか


↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。

  こちらも
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

棒高跳び

棒高跳びに素晴らしい選手がいますよ
アーネストジョン・オビエナ(OBIENA EJ)といって、アジア人で初めて6m越えをしています(日本人はまだまだ6mは遠いいです)。
この間の世界陸上でも銀メダルを取っていますし、ダイヤモンドリーグでもいつも活躍しています。

Re: 棒高跳び

優勝したみたいですね。スゴイ
プロフィール

サンパブロのモト

Author:サンパブロのモト

ようやく家族でフィリピンに移住・・・と、思ったら、カミさんだけ、日本に戻ってしまった。日本語が通じない世界で、生きて行けるか?
まぁ時間だけは十分あるから、あせらず、あわてずゆっくりやるか。
ちなみに、アイコンの似顔絵は全く似ていません。30年前の私です。今あ、よれよれ。。。

アクセス数
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる