fc2ブログ

台風2号が来るぞ・・・いつどこに?

最近のサンパブロの天気  半端じゃない
朝は晴れている
曇っていても雨は降りそうでない雲

朝から暑い
最近は暑さに湿気  たまらない
午後になると暑さが倍増
私の部屋は33度を超える
こうなると何もできない
扇風機に当たってダラっとしている

ぐんぐん湿っぽくなる
そして突然大粒の雨が  そうスコール
長くても30分は続かない(今のところ)
土砂降り  でも風は無いので雨は上から
フィリピンの家  上からの雨には強い
土砂降りでも大丈夫
しかし台風みたいに風が強いと、雨は横から
途端に雨漏りが始まる

その台風が発生して巨大になったみたいだ

台風2号 1

フィリピンのニュースでよく見かける天気図
気象衛星からの画像
この1枚しかない場合が多い
確かにこの写真で大きな台風になったな  気を付けないと
しかし肝心な情報がこの写真では分からない

現在の位置: 何処にいるのか 
フィリピンはどこ? 
台湾がようやく分かるのでフィリピンがどこか見当はつく
でも台湾もフィリピンも曇り覆われていたらまるで位置が分からなくなる

進路:  フィリピンに近づいているのか、遠ざかっているのか
分かりませ~ん

速さ:  これも分らず  何日後にフィリピンに来るのか
教えて

と言う事で、情報不足の気象衛星からの画像

それに比べて、日本の場合は

台風2号 2

29日頃最接近するようだ
ルソン島北部だけ台風の直接的な影響がありそう
サンパブロにはあまり影響がないだろう

1枚の台風情報でそれだけ分かる
勿論PAGASA(フィリピン気象庁)のウエブサイトをみれば
もっと詳しい事は分かるだろうけど

なぜ気象衛星からの画像しか使わないのか
私には分からない

それにしても最近の暑さはどうにかして欲しい



↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。

  こちらも
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

サンパブロのモト

Author:サンパブロのモト

ようやく家族でフィリピンに移住・・・と、思ったら、カミさんだけ、日本に戻ってしまった。日本語が通じない世界で、生きて行けるか?
まぁ時間だけは十分あるから、あせらず、あわてずゆっくりやるか。
ちなみに、アイコンの似顔絵は全く似ていません。30年前の私です。今あ、よれよれ。。。

アクセス数
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる