fc2ブログ

挑戦・・・居候ミーアを日本へ


10年以上前、うちのカミさんを日本に呼びたかった
その時すでにサンパブロには3回訪問
3回目にはうちのカミさんの部屋に寝泊まり
家族に認められた関係だった

まだ働いていたので金銭的には問題がない
時間も自由になる
しかし最大の難関は・・・ビザだった

なにせ当時のうちのカミさん20歳前後
その子を還暦過ぎた爺さんが日本に呼ぶのは尋常でない
呼び寄せる理由(招へい理由)を考え抜いて書いたが
あえなくビザ発行を拒否された

数か月後(だったかな)、再度挑戦
理由書の内容を変えたが、やはりビザは取れなかった

私のビザ申請では無理と分かり、作戦を変えた
それは、うちのカミさんを日本語学校に通わせること
日本語学校を数か所訪問し、安心できる学校を選択

今後は日本語学校がビザの申請
勿論必要書類は全て渡したが

日本語学校が責任を持つので
容易にビザが下りた
その学校へうちのカミさんは2年間通った

その間婚姻届けを出したので
卒業後も日本滞在が可能になった

日本のビザ取得が大変なのが良く分かった


さて居候ミーア
今度は招へい者は、うちのカミさん
従妹なので親族訪問(3等親以内)ではない
友達訪問と同等になる

うちのカミさん(私もサポートするが)が費用負担
うちの娘の夏休み(6月下旬~8月上旬)に一緒に日本へ
とうちのカミさんは考えているみたい

もうすでに活動は始めた
まず居候ミーアのパスポート
今持っているのは2年前に失効
新しいパスポートは5月上旬に出来るらしい

それ以外に必要な物は

知人訪問ビザ 1

査証申請書と出生証明書だけ

大変なのはうちのカミさんと私

知人訪問ビザ 2

【うちのカミさんが日本で用意する物】
住民票、私の戸籍謄本(念のため)
納税証明書、預金残高証明書を用意
それと在留カードのコピー
預金残高は少ないと思うので、私から送金する予定
それらをEMSで私に送る

【私が用意する物】
出生証明書(うちのカミさん、オッカサン)
そして居候ミーアとミーナおばさんのも
この4枚があれば従妹を証明できる
滞在予定表と身元保証書は簡単
やはり一番問題は「招へい理由書」

離れ離れで暮している子(うちの娘)が夏休みを利用して日本に帰国
招へい者(うちのカミさん)は仕事があるので、子の世話を出来ない時がある
申請人(居候ミーア)はうちの娘が移住してからずっと同居している
申請人の介護ヘルパーの講習が4月に終わったので、一緒に日本に来ることが可能
日本ではうちの娘の世話、および一緒に観光等をする予定

こんな内容にしようと思っている

これで大丈夫ですかね

やれやれ、何故私がこんなに苦労するのかな
でもビザが取れたら私もうれしい(なにせ3度目の正直だから)


後書: ブログの後ろに拍手のアイコン
拍手をしてくださったときに、コメントを書けるのを知りませんでした
ようやく数日前に読みました  申し訳ございません


【お知らせ】
「arduinoで電光掲示板を作る」ブログも書いています
興味のある方は、こちら




   ↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



  こちらも
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

サンパブロのモト

Author:サンパブロのモト

ようやく家族でフィリピンに移住・・・と、思ったら、カミさんだけ、日本に戻ってしまった。日本語が通じない世界で、生きて行けるか?
まぁ時間だけは十分あるから、あせらず、あわてずゆっくりやるか。
ちなみに、アイコンの似顔絵は全く似ていません。30年前の私です。今あ、よれよれ。。。

アクセス数
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる