fc2ブログ

クラスメイトの誕生パーティーに参加


今日はうちの娘のクラスメイトの誕生パーティー
今年からクラスメイトになったErin
顔立ちがちっと違うので名前と顔が一致している珍しい例
他のクラスメイトは何年も同じでも自信がない

今までは誕生パーティー、ほとんど学校内で簡単な食事会
食事はジョリビー等が多かった
取り敢えず先生を入れて誕生日を祝った(お祈り付き)
なので学外のパーティーには招待されることは無かった

招待は今回が初めて  うちの娘が行きたがっていたので参加の返事
プレゼントをSMサンパブロ(ショッピングモール)で買ったり、ラッピングしたり
ROBLOXがテーマだったので、そのTシャツを買ったり
親は大変

パーティーは同じバランガイにある何とかリゾート
そんな所にあるんだって感じ  学校から近い
10時スタートだったので9時45分にバイクで向かった
やはり5分も掛からない場所

パーティー会場はこんな感じ

Erin BDY 1

多分結婚式の披露宴に使われるだろう的雰囲気
小さなプールもあるし、屋台も用意されていた

フィリピンなので定刻通りには始まらない
普通は30分遅れ  の予定が始まったのが11時
慣れているので全然イライラしない

最初は、例のごとく子供向けのゲーム
うちの娘は積極的には参加しない  傍観者
司会者に指名されても首を横に振るだけ
やはり日本人的  おしとやか、慎ましい
でももう少し積極的なってほしいな

Erin BDY 2

ゲームが終わったら次はお待ちかねのROBLOX
でも私全然知らない、分からない
ダンスが面白かったので、知らなくても大丈夫

ROBLOXが終わるといよいよ食事
やっぱり披露宴と同じだ
子供たちには弁当が用意されていた
私は少なめ  こういうところの食事は控えめにしている
食中毒が怖いから  でも美味しい方だった

しばらくして、今度はマジックショー
同じ人がパペットショーもやったが、半分タガログ語
面白さ半滅

ショーが終わったら家族と写真
そうです  クラスメイトのお父さんはアメリカ人でした
名前はポール50歳  ノースカロライナにお住まい
その前はニューヨーク州  どうりで話が分かりやすい
なまりが無い(私にとって)
ポールの父親と私が以前勤めていた会社が同じだった
だから話が進んだ  フィリピンに来て初めて  
会話が続いた

マジック、パペットショーの後は
披露宴でいつも用意されている写真館
そしてお待ちかねのプール

Erin BDY 3

プールで1時間くらい遊んだので
皆よりお先に失礼  親は疲れる
10時からスタートなのでランチを食べて終わりかな
と披露宴的に考えていたら
帰ったのが2時  他の子はまだまだ

帰りがけにデザート  チョコレートファウンテンが用意されていた
うちの娘チョコレートファウンテン大好き
お菓子をチョコレートの滝に数個差し込んで持って帰ってきた

色々な物が用意されていたので、かなり費用が掛かっただろう
これまた親は大変だ

うちの娘のパーティーの参考になった
と言いたいがうちの娘の8歳の誕生日は終わっている
良かった
18歳の誕生日の参考にしよう(その時私がこの世にいるかは神のみぞ知る)



【お知らせ】
「arduinoで電光掲示板を作る」ブログも書いています
興味のある方は、こちら




   ↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



  こちらも
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

サンパブロのモト

Author:サンパブロのモト

ようやく家族でフィリピンに移住・・・と、思ったら、カミさんだけ、日本に戻ってしまった。日本語が通じない世界で、生きて行けるか?
まぁ時間だけは十分あるから、あせらず、あわてずゆっくりやるか。
ちなみに、アイコンの似顔絵は全く似ていません。30年前の私です。今あ、よれよれ。。。

アクセス数
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる