気ままな独り暮らし・・・うちのカミさん
うちのカミさん、日本で一人暮らし
高齢者施設で働いている
私が移住する前から働いているので、6年位かな
高齢者の介護なので大変だと思うが
仕事自体の愚痴は聞いた事ない
あの人働かない 会社はケチ 給料が安い
そんな愚痴は聞くが
老人の入浴、トイレ等のサポートは若い人にはキツイはず
しかし嫌だと言う事はない
やっぱりフィリピーナは介護に向いているのかも
うちのカミさん、楽天でネットショッピングをする時
私に注文するように頼んでくる
デビットカードは持っているがクレジットカードは持っていない
クレジットカードはやめなさいと私が言ったから
まだお金の管理に甘い所がある
クレジットカードはちょと怖い
先日注文してくれと頼まれたのが家に届いたみたい
早速組み立てて写真を送ってきた

そうパソコンを置くデスク
背の低いタイプ
今までのはイスに座るタイプ
何故床に座るタイプにしたんだろう
今その理由が理解できた
パソコンでNetflixなどの映画を見る時
ソファに寝転んで見ている
それだとデスクが高いと見にくい
だからこのタイプにしたんだな
どうぞどうぞ楽な姿勢で沢山映画を見てください
翌日メッセージで「いつ捨てる」
漢字でなくローマ字
主語が無いので良く分からん、と言ったら

古いパソコンデスクの事だった
私の事ではなかった 一安心
なんだよ、自分で調べなさい と言いたかったが
わざわざ座間市のホームページを見て教えてあげた
燃えないゴミは1か月に1回のみ
これ燃えないゴミで良いのか、それとも粗大ごみ?
ちょっと大きいから不安
うちのカミさん違いが分からないから堂々と捨てるだろう
今度は心配
先日髪の毛を短くするとか言っていた
自分で払うんだから、どうぞどうぞ
忘れていたら 突然写真が送られてきた

美容院からの実況中継(写真だが)
もっと短くしなさい ボブヘアがいいな
と心の中で思っても、短くなったね
自由きままに楽しんでください
もう別居生活6年目 お互いになれた
うちの娘も
毎日のようにビデオ電話で話しているから
寂しくはないみたい
私も寂しくはない と言いたいが
やはり身近にいてくれた方がいいな
でもいろいろな事を考えると、この状態がベストかな
お互いに病気をしないように
長生きしないと
来年もよろしくね
↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。




スポンサーサイト