fc2ブログ

フィリピン人には日本人の友達は出来ない


うちのカミさんと、うちの娘、友達と一緒に
上野動物園に
うちの娘は、パンだとライオンが見たい、と言っていた

ジャイアントパンダ

うちのカミさんは、多分、フィリピンエキスポが、メインかな

私は、余り歩きたくないので、辞退
と言うか、初めから、誘われていなかった
昔だったらば、ぷんぷん怒ったかも
今は、ホッとして、団地に一人
と言っても、先ほど、近くのウエルシア(ファーマシー)に
湿疹の薬と、アフターシェーブローションと、白髪染めを買ってきた


昨日、何時に待ち合わせているの、と聞いたら
10時
それなら、9時56分のバスしかないな
その時間帯は、30分に1本
仕事には、自転車で通っているが
今回は、うちの娘と一緒なので、バス

8時過ぎには、起きないと、間に合わないな
と思っていたら、8時15分ごと起きてきた
勿論、私と、うちの娘は、早起き
朝食も終わっていた

まぁ、後1時間半以上あるから、楽勝だな
と思っていたら、とんでもなかった
ゆっくり、シャワーを浴び 
ゆっくり、朝食を食べ
ゆっくり、化粧、ヘアーセット
もう、バスの時間に間に合わない

友達に、メッセージを送ったみたいで
集合時間が、10時半に変更
そうなると、10時26分のバス
後、10数分しかないのに
二人とも、着替えていない

こりゃ、バスに間に合わないな
と思ったら、5分前位から、急に慌て始めた
大声で、うちの娘に、ソックスを履け、と言っている
着替え手伝うから、どの洋服、ときたら
まだ、決めていない

オイオイオイ、あと5分しかないぞ
ドタバタして、1分前に、家を出た
バスが、定時に来たら、ペケ
心配して、窓から見ていたら
なんとか、間に合ったみたいだ


多分、皆様ご存知の、フィリピーナ
皆、こんなもんだろう

日本人から見ると


✖ 事前準備が十分でない

何事をするにも、準備が必要
フィリピン人、何が必要か、何を調べておくか等
事前準備が、おろそか
何をするか、何を見るか、何を食べるか、等は考えるが
その為には、何を準備しなければ  考えない
だから、直前になって、慌てる  そして、人のせいにする


✖ 時間の管理が出来ない

出かける前に、何をするかは、予想していると思うが
時間管理が、甘い
シャワーに何分、化粧・ヘアーセットに何分、着替えに何分
そして、朝食に何分  大体、何分必要かは、分かっているだろう
普通だったら、出発から、逆算して、9時何分までにシャワーを終わらせ
9時40分に、着替え  9時50分に、家を出る
と、普通はなるのだが
フィリピン人、逆算できない  適当に、ゆっくり準備をする
バスの時間近くになると、もう間に合わない  やる事が、まだ残っている
すぐ、諦める  次のバスになる  30分以上、送れる


✖ 計画性が全くない

準備も、時間管理もダメなので、あまり意味がないが
何と言っても、緻密な計画が作れない
何をしたいのか、目的は・・・コロコロ変わる
その場の、思い付き
しかし自分のやりたい事、買いたい物  忘れない
突然、思い出して  同じことを言う
なにをしたいのか、何が欲しいのか等、まずははっきり決め
優先順位をつける
そうしてから、それを実現させるには  プランを考える
一種の、プロジェクトマネージメント

期待するのは、酷だが
もう少し、計画をたてて欲しい
思い付き、行き当たりばったり  のフィリピーナ


恋人、愛人、奥さん  ならば、諦めるが
友達には、なりたくない

注: 上野動物園のジャイアントパンダを見るには、事前の申し込みが必要だそうです



   ↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



  こちらも
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。うちの嫁も全く同じです。(それ以下)
計画なしでもフィリピンではやっていけますが、
日本の生活ではやっていけません。
だから、我が家では午前中の約束は回避しております・・・

私の妻もフィリピン人ですが日本での会社勤めが長いからなのか日本人と変わらない時間感覚ですよ。
休日に出掛ける時は出発予定時間の10分前には準備を終えてます。
そんなフィリピン人の妻にフィリピン人の友達はおらず、日本人の友達しか日本にはおりません。
妻は日本人化したフィリピン人って感じです。

フィリピン人種

やっぱり  うちのカミさんだけでは無いようですね
しかし、仕事には、遅れずに行くんです  どうしてでしょうね

日本人系フィリピン人

これは新発見  環境によって、フィリピン人は変化するんですね
うちのカミさん、フィリピン人の友達ばかりです  類は友を呼ぶ、ってこの事ですね
プロフィール

サンパブロのモト

Author:サンパブロのモト

ようやく家族でフィリピンに移住・・・と、思ったら、カミさんだけ、日本に戻ってしまった。日本語が通じない世界で、生きて行けるか?
まぁ時間だけは十分あるから、あせらず、あわてずゆっくりやるか。
ちなみに、アイコンの似顔絵は全く似ていません。30年前の私です。今あ、よれよれ。。。

アクセス数
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる