ロシアのウクライナ侵攻で感じた事・・・原発の危険性
私の、へらへらブログに、書くような話題ではないが
あえて言わせてもらえば
プーチン死ね!
ロシアでは、まだ支持率が高い、と言われている
特に、老人は、プーチンを信じている人が多い、とか聞いた
まぁ、接する情報が、偏った、限られたものだからだろう
さて、へらへらブログでも、感じた事を言いたい
それは、原発の事
悪名高き、チェルノブイリ変発を、ロシア軍が制圧しているそうだ

他の原発でも、攻撃があったそうだ
もし、砲弾、ミサイルが、原発の重要部分を破壊したら
とんでもない事が、再び起こってしまう
そこで、日本に目を向けると
安全が確認できたとかで、原発が再稼働し始めている
最大級の津波が来ても、大丈夫
非常用電源も、強化した
だから、安全 いざ、再稼働
でも、今回の事を考えると
じゃ、北朝鮮、ロシアから、ミサイルが飛んできたらどうするの
迎撃ミサイルがあるから、大丈夫 のはずがない
10発のミサイルの内、9発撃ち落せても
残りが1発が、原発に当たれば 日本沈没
やはり、原発はなくそう
今回の、日本で発生した地震で、火力発電所の一部が停止
「電力需給ひっ迫警報」が出た
ヘタすると、広範囲でブラックアウトになる、恐れがあった
節電の呼びかけ
テレビ局も、照明を少なくし
スカイツリーも、ライトアップなし
エアコンも、温度設定
夕方、一気に電力使用量が減ったようだ
ようするに、皆その気になれば、節電可能
原発なんてなくても、大丈夫
皆の、努力と、創意で何とでもなる
今回は、原発の恐ろしさでした
ミサイル、飛んできてからでは、遅すぎますよ
私も、そろそろ、再生可能エネルギーの事を、真剣に考えようかな
↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



★★★★★(これより広告)
ソーラーパネル、勉強しようかな

スポンサーサイト