fc2ブログ

そこまで大きくしなくても・・・マイクロスコープ


クリスマスライトのコントローラー
小さな部品で、構成されている

小さすぎて、私には良く見えない
特に、過熱で全体がくすんでいると
部品に、何と書いてあるか、解析するのに大変

そこで、拡大鏡が必要となった
虫メガネの大きな奴だが
どうも、気に入らない
明治、大正時代に、戻る感じ

そこで、もっと近代的なものと、ラザッた
(LAZADAで検索し、購入する事を、ラザると言います)
今日、日曜日なのに、届いたのが

Scope Box

デジタルマイクロスコープ
590ペソ(約1,200円)
勿論、C国製
色々なショップで売っているが
使われている主要部品は、共通らしい(多分)
Tomyさんも、こんなの、買ったのかな

早速、組み立て
しかし、台座に、支柱が入らない
ぐるぐる回しても、ネジが締まらない
台座の中を覗いたら

台座ナット

ナットがずれている  だから、空回り  ナット空 納得(ダジャレ)
しかし、簡単には、直らない
台座の裏側に、貼ってあるフェルトを取ればよいが
キレイに取れそうもない
仕方がないので、台座を裏返して、下からドライバーで、位置調整
ナットが、所定の位置に来たら、下からトントン
耳から、水を出す要領  うまくいった

Digital Microscope

これで、USBに差し込めば、自動認識して、すぐ使える
と思ったら、全然ダメ
ドライバーが必要らしい
そう言えば、小さなCDが入っている
CDドライブ、出すの面倒だな  ダウンロードできないかな
説明書は、入っていないし
外箱にも、書いていない  でも、よく見ると

ダウンロードQR

QRコードの下に、ダウンロードの場所が書いてあった
そこから、ダウンロード
4ファイルあるが、ダウンロード中は、名前は同じの、PARTファイルが出来る
PARTファイルがあるときは、ずっと待つ
終了すると、自動的にPARTファイルは、消える

ドライバーは、「DRIVER」フォルダーの、「Setup.exe」を実行
普通の、インストールと、ほぼ同じ
すぐ、終了する

よし、これでOK
マイクロスコープをUSBポートに、接続
Windowsに付いている、「カメラ」アプリを立ち上げる
あれ?  パソコンのカメラは、写るが
マイクロスコープは、認識していない
オカシイなと思い、システムの、デバイスマネージャーを見ると

イメージングデバイスに、それらしきドライバーはあるが
「!」マークが付いている
署名が無いとか・・・  改ざんされているかも、気を付けなさい  の意味
でも、仕方がない
さらに、ネットで調べ、スタートアップのオプションで、署名を無視
そして、再起動
上手く行きました

カメラで撮った、クリスマスライトの部品

拡大抵抗

これでも、最小倍率に近い
仕様は、1,000倍となっている  そんなに拡大して、どうするの

トランジスター(本当はサイリスタだった)を、見ると

拡大サーミスター

はっきりと、番号が見える  これは、良い

でもな~  マイクロスコープ  使うかな?
倍率が高すぎるので、使いずらいし
何を、見ようかな

それにしても、ドライバーのインストールに、時間が掛かった
分かりやすい、説明書が欲しい



   ↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



★★★★★(これより広告)
楽天で買うと


★★★★★(これにて終了)

  こちらも
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

サンパブロのモト

Author:サンパブロのモト

ようやく家族でフィリピンに移住・・・と、思ったら、カミさんだけ、日本に戻ってしまった。日本語が通じない世界で、生きて行けるか?
まぁ時間だけは十分あるから、あせらず、あわてずゆっくりやるか。
ちなみに、アイコンの似顔絵は全く似ていません。30年前の私です。今あ、よれよれ。。。

アクセス数
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる