fc2ブログ

静かなクリスマス・・・でもお年玉は消えて行った


今日はクリスマス
朝早く、3人の女性から、「Merry Christmas」のメッセージ
移住してから、クリスマスメッセージをもらうのは、初めて

でも、送ってくれたのは
ネネ(お手伝いさん)、メイ(義弟の嫁)、そして家庭教師のアンナ先生
この中で、画像があるのは、アンナ先生だけ

Xmasメッセージ

若いだけあって、センスが良い
しかし、どのメッセージにも、ハートマークとか、キスマークなんてない
これで、私の人気のなさが、良く分かる
でも、送ってもらえるだけ、幸せなのか

クリスマスの当日
今までは、朝早くから、親戚が、一家総出でゾロゾロ
バランガイのフィエスタよりは、料理は質素
でも、それなりに用意は必要

皆でゾロゾロ来たらいやだな
わたしは、部屋に閉じこもって、代表者にお年玉を、まとめて渡すか
コロナ対策を、考えていた

朝一番に来たのは、メルおじさん
いつもは、家族5人で来るのに
今年は、おじさん一人
おぅ、おじさん  ゾロゾロ来るのは、迷惑だ、と分かったのかな
おじさんに、家族みんなの、お年玉袋を渡した

しかし、その後、挨拶に来る(本当は、食事とお金が目的)親戚
何故か、皆一人
ばあさん、事前に、親戚全員でゾロゾロ来るな   って言ったのかな

従って、静かなクリスマスでした
しか~し、一家の代表が来るので、お年玉は、全て残らずなくなりました

うちのカミさん、遠縁の子供たちは来ないよ  と言っていたが
夕方、サンドラが家に
いつも一緒に来る、アンの姿が見えない
アンはどうしたの?  ゲートで待っている

そうなんです  よく話を聞たら
ビレッジのゲートで、入場者制限
一家、一グループで、1名しか、ビレッジに入れない
しっかり、コロナ対策をしている  感心、感心

だから、今年のクリスマスは、静かだったんだ
でも、しっかり、お年玉は、全て無くなった

新型コロナウイルスも、お年玉には勝てない


   ↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



★★★★★(これより広告)
お年賀に、ハムはどうですか


★★★★★(これにて終了)

  こちらも
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

サンパブロのモト

Author:サンパブロのモト

ようやく家族でフィリピンに移住・・・と、思ったら、カミさんだけ、日本に戻ってしまった。日本語が通じない世界で、生きて行けるか?
まぁ時間だけは十分あるから、あせらず、あわてずゆっくりやるか。
ちなみに、アイコンの似顔絵は全く似ていません。30年前の私です。今あ、よれよれ。。。

アクセス数
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる