寿命が来た
寿命が来た、と言っても私の事ではない(そろそろだが)
私のノートパソコン ラップトップPCとも言う
今年になって画面の両脇に線が入ってきた
最初は数本だったが今は写真の通り
両脇なので、だましだまし使っていたら
今日になって中央に1本の線
これは気になる
画像を取り扱っている時、自分で描いた線かと勘違いする
1本でも邪魔くさいのに両側のようになったらもう使えない
本当は昨年、新しいパソコンに買い替えようと思っていたけれど、日本に帰国した際予想以上の出費
パソコンを買う余裕はなくなった
このパソコン、移住する前に業務委託を受けていた会社から無償貸与されたもの
もうとっくに減価償却が済んでいるので会社としては価値がない
返却しろと言われなかったので継続して使用
会社にとっては価値が無くても私にとっては大事な物
これがないとブログが書けないし、メールのやり取りも出来ない
使い続けるしかない
画面の縦線はディスプレイの駆動回路の故障
画面のシグナルは正常
従って外付けディスプレイだとバッチリきれいに映る
もっと中央の線が増えたら外付けディスプレイを買うしかないかな
私のパソコンと私自身 どちらが長生きするか
そんな年になってしまった
昔は若かったのに(当たり前)
↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。
スポンサーサイト