最近、ブルー(青)とイエロー(黄)と聞くと、思い出すのは

そう、ウクライナの国旗
毎日、悲惨なニュースが流れている
早く、戦争(軍事侵攻ではない)が。終わって欲しい
勿論、ウクライナの勝利で
ところで、フィリピンは、青か黄か
国旗の事ではない
日本の、新型コロナの水際対策の事
昨日、日本入国時の水際対策が、6月から緩和する、と発表された
国・地域を、感染状況などによって、3つに分けるそうだ
「赤」、「黄」。そして「青」
この区別により、入国時の検査、待機が変わってくる
表にすると、こんな感じ

「赤」、「黄」に区分された、国・地域からの入国者は
入国時検査、および、待機が必要
3回接種した人は、緩和される
「青」は、全てフリー
入国時検査 、待機ともに、必要なくなる
空港に着いたら、今まで通り、早く外に出られる
来週、この区分に該当する、国・地域が発表されるそうだ
さて、フィリピンは、どうなるか
新規感染者数を見ると、当然、「青」
陽性率も関係すると、言ってるが これも、パスするだろう
選挙の集会で、あんなに大勢の人が集まって、大騒ぎしていたのに
感染者数が、未だ激増しない
日本の、1/60程度なんて、信じられない
フィリピンが、「青」になれば
VaxCertPHの証明なんか、必要なくなる
私と、うちの娘の帰国が6月なので、何色になるか、心配である
ところで、この、日本の水際対策の緩和
入国時検査、および、待機の事しか言っていない
と言う事は
入国前検査がまだ必要、と言う事か
感染している人は、入ってきたらダメ だから、必要だろうな
これが、面倒くさい
出発の、72時間前以内に、検査をする必要がある
検査を受けて、翌日、検査結果をもらう
時間管理が面倒だし、検査費用も高い
この、入国前検査が無くなれば、もっと楽になるのに
疑問:
入国時検査・待機の緩和を、発表する時
最後に、「それ以外は現状通りです」と、何故言わないんだろうか
不親切である
↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



激しい目まいに襲われてから、3週間
良くはなったが、まだ目まいと吐き気
程度は軽いが、何もやる気が出てこない
1日中、寝ている事もあった
途中で、居候ミーアに、薬を買ってくるように頼んだが
処方箋がないと、売ってくれなかった
やむを得ず、2週間後に、耳鼻科に行く決心
ばあさんに、家に来る親戚に、良い耳鼻科知っているか
と聞いても、誰も知らない
生まれてから、耳鼻科何て、行ったことが無いみたいだ
サンパブロに、耳鼻科があるか心配になり
居候ミーアに、調べてくれと頼んだら、見つけてくれた
ネットで見たら、耳鼻科は、Otolaryngologist と言うみたいだけど
そんな難しい英語、誰も知らない
じゃ、何て言うんだ
簡単でした、
ENTです すなわち、ear、nose、and throat
耳、鼻、喉
耳鼻咽喉クリニックは、ENT Clinic
私の場合は、ear doctor ear doctor
と言ったら、皆、理解してくれた
英語は、難しい単語は、必要ないです(多分)
居候ミーアに、連れられてNTクリニックへ
思ったより、キレイだったが
なんと、診察時には、フェースシールドが必要
電話した時、言って欲しいよな 全く
そう言えば、うちの娘のワクチン接種の時も、そうだった
申込み時に、フェースシールドが必要と言えばよいのに
仕方がないので、フェースシールドを購入(20ペソ)
家に、フェースシールドが、段々溜まってくる
診察には、ファイバスコープで、耳の中をチェック
私の右耳、少し難聴 小さい時から
鼓膜が、中耳炎か、内耳炎の影響で、変形しているみたい
ドクター、それを見て おぅ、これが原因かな
違う違う 目まいの原因は、もっと中だよ
ファイバースコープでは、見えないよ
でも、処方箋を貰ったので、それで良し

3種類の薬
上二つが、吐き気 一番下が、目まい止め
1週間、飲み続けた その結果は
まだまだ、症状はそのまま
やっぱり、日本に帰った時、ちゃんと、診てもらおうか
(6月6日に、日本に戻る予定です その準備で、ちょっと、気ぜわしい)
結論: フィリピンでも、耳鼻咽喉クリニックはあった
↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



見事に、私の予想は、外れた
ミスユニバース2022、フィリピン代表
パサイ代表の、Silvia Celeste Cortesi(24)が
フィリピン代表に選ばれた


水着審査

Silvia Celeste Rabimbi Cortesは、1997年12月15日生まれの、24歳
フィリピンと、イタリアの混血(やっぱりね)
イタリアで、モデルをしているそうだ(やっぱりね)
2018年に、ミスアースフィリピンに選ばれて、トップ8に入った
身長は、177cm(ハイタワーだな)
フットボール選手の彼がいるみたい
まぁ、細かい事は抜きにして
じっくり、写真を見てください





やっぱり、スタイルは良いし、魅力的
でもね、こんな女性、フィリピンでお目にかかった事ない
残念ながら、スタイル、顔立ち
周りの女性は、ミスユニバースには、ちょっと無理
ちょっとどころでないけど
やっぱり、混血に限るな
でも、フィリピン女性と、日本男性
この組み合わせは、どうなんだろうか
どちらに、似ても、ミスユニバースは無理か
スタイル、顔立ち が無理なら
頭で勝負・・・ あっ、これも、ダメそう
↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。


