ブースター接種完了・・・一番乗りだ
今朝、ベッドの中で、サンパブロ市のフェースブックを見ていると

なんと、今日午後1時から、ブースター接種
私が受けた接種は、ヤンセン(ジョンソンエンドジョンソン)
効き目が、長く続かない
(ウルトラマンよりは、長いけど)
7月下司に受けたので、もう、無防備に近い
接種できる、条件が付いている

ジョンソンエンドジョンソンの場合は、9月21日以前に、接種を受けた人
それ以外は、6月21日以前に、受けた人
接種が早かった、じいさんばあさんでも、まだブースターできない
ファイザーだから
指定されたリンク先で、申請書を作成・送付
8時ごろだったので、受け取ってくれるか心配
メールの返事は送られてきたた、内容確認的メール
受理した、と言う文言はない
まぁ、接種を断られても、仕方がないや
そんな気分で、接種会場へ
我家から、遠い
サンパブロ市の、端から端、みたい
バイクじゃ、おっかないので、トライシケルで
片道、100ペソ
着いたところが

辺鄙な所の、コンベンションセンター
柱が無い、だだっ広い会場
10代の若者が多い
でも、前と違って、全然、人数が少ない
1時の開始時点で、300~400人くらい

6月、7月頃に比べると、ちょっと寂しい
あの頃は、4時に並んだとか
それでは遅い、前の日から
なにせ、凄かった
そして、ブースター接種の人数
1時前に並んだら、たったの10人くらい
人数は少ないと、予想はしていたが
これほど少ないとは
効き目が短い、ヤンセン、さまさま
接種会場に入ったら、30分くらいで終わってしまった
もらった、ワクチン接種カード

どうです、早いでしょう
しかし、心配なのは
ジョンソンエンドジョンソンのワクチン接種
そして、ブースター接種は、ファイザー
この組み合わせって、大丈夫なのかな
当然、日本では有り得ない、組み合わせ
だから、日本の情報はない
どの位、効果があって、持続性は・・・
そして、副反応は?
ヤンセンの時は、倦怠感と、身体が熱く感じた
しかし、ファイザーは、今のところ、体調の変化なし
明日は、どうなっているかな
あと、ひとつ心配な事が
ファイザーのブースター接種を受ければ
日本入国時には、ワクチン接種済になるのかな
じいさんばあさんは、勿論
周りの人は、まだブースター接種なし
昨日まで、ヤンセンで、失敗したな
と、嘆き悲しんでいたのに
今日は、ヤンセンで良かった
人生、全てが、塞翁が馬
↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



★★★★★(これより広告)
こちらは、アンテナのブースター ワクチンとは、関係ない
