フィリピンの年末はどうなる・・・こんな生活嫌だ
もう明日は、師走
この1年は、何だったんだろう
昨年を含めると、2年近くになる
先は長くないのに、2年間自由に行動できなかったのは
非常に残念 人生に、悔いが残る
そして、新しい変異株
やっぱり、またか・・・
日本は、鎖国状態
帰りたくても、簡単には帰れない
長崎の出島は、無いのか
サンパブロがある、ラグナ州は
明日から、警戒レベルは、レベル2
変わりない

警戒レベルの定義は、明確
の様だが 本当の所、良く分からない
例えば、夜間外出禁止令
これは、自治体レベルで、決めているみたいだ
警戒レベルが、2になってから、しばらくして

要するに、政府が決める、警戒レベルとは
必ずしも、リンクしているわけではない
各自治体、この場合は、ラグナ州が、発令する
警戒レベルが、2になってから
そして、夜間外出禁止令が解除してから
いろいろな所が、混雑
きっと、夜遅くまで、子供たちも遊んでいたのだろう
これでは、マズイと、思ったのか
すぐ、こんな通知が

ガキどもは、深夜は、家に居ろ 外に出るな
未成年だけが対象の、夜間外出禁止令は、始めて見た
それ以外に、こんな通知も

警戒レベルとの、関連が分からない
外で飲むな、酒を売るな 禁酒令
タイミングを考えると、警戒レベル3の時も、禁酒令
と言う事は、警戒レベルと、禁酒令とは、一致していない
警戒レベルは、ニュース、フェイスブックなどで、タイムリーに知らされるが
地方自治体レベルの、制限は、分かりずらい
現在、サンパブロは
警戒レベル、2
夜間外出禁止令は、無いが
ガキは、深夜は、外に出れない(多分)
そして、外でアルコールを飲める
スーパーで、酒が買える
しかし、警戒レベル以外は、確信が持てない
何故なら、現在有効な制限が、一見して分かる方法が無い
掲示板みたいなものが、あればな
皆さんが、住んでいる所
警戒レベルは?
夜間外出禁止令は、出て居ますか?
子供の外出に、制限がありますか?
モール、レストランに、子供連れで入れますか?
フェースシールドは、必要ですか?
バーで、お酒を飲めますか?
アルコールは、売っていますか?
違反したら、罰金はいくらですか?
これらを、スラスラ、答えられたら
あなたは、ビッグボス
(丁度テレビで、新庄監督が出ていた)
訂正: 昨日のブログで、ドル→ペソの為替レートが
間違っていました 銀行は、正しかったです
ご指摘、有難うございました 1122さん
↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。



★★★★★(これより広告)
ワイン 飲みたい
