fc2ブログ

早目の夏休み

うちの娘の最後のテストが来週月曜から木曜
その後は重要なイベントは無い
そして小学2年生の最後の日が30日
多分オンラインでセレモニーだろう

と言う事でその前に日本に帰国sることに
セレモニーは日本から出れば良い
たった1か月の滞在
2か月位滞在したかったのだが
学校のスイミング教室がある
うちの娘がそれを受けたがっているのでその前に戻る事にした

帰国の準備とかで忙しいので私も夏休み

夏休み

しばらくブログもお休み



↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。

  こちらも
スポンサーサイト



料理人は歌姫

昨夜ブログを書く予定だったが
日本帰国の安い航空券を探すのに時間がかかり
何故かクレジットカードが使えなくなってしまったので
BDOのデビットカードで支払い
支払額が限度を超えていたので、支払制限額を少し上げた
と言う事で昨夜はブログをミスった


今朝フェースブックをみたら料理人マリーンが動画をアップロードしていた
料理中たまに歌っているのは知っていたが
教会の賛美歌みたいなので気に留めていなかった
しかしアップロードされた動画で歌っているのはどうやら賛美歌ではなさそう

意外とキレイな声なので感心した
一部分貼りつけました(本人了承済み)



聞いたことある歌
何て言う曲だったですかね

途中娘さんが後ろでファッションショーの準備(?)
無視してください



↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。

  こちらも

親子の駆け引き・・・うちのカミさんの勝ち

居候ミーアのビザが取れなかったので
今年は帰国するのを止めようかなと考えていた

うちの娘も乗り気ではない
日本に行きたくない  と度々
夏休み中のスイミングクラスを受けたいから

うちのカミさんは、当然うちの娘に帰ってきて欲しい
1か月位はうちの娘に居て欲しいみたいだ

うちの娘は日本に行くとしてもなるべく短く
うちのカミさんはなるべく長く

昨日ダチョウ倶楽部みたいなやり取りがあった

母「夏休みに日本に来てね」
娘「嫌だ スイミングスクールに行きたいから」
母「でも会いたいから着て」
娘「11月にマミーフィリピンに来るでしょ  それでいいじゃん」
母「それはまだずっと先
娘「嫌だ なるべく短く」
母「1か月」
娘「マミー11月に来たら3週間いるんでしょ」
母「その予定」
娘「じゃ同じ3週間」
母「じゃ4週間」
娘「3週間」 母「4週間」 娘「3週間」 母「4週間」
娘「3週間」 
母「5週間」
娘「4週間」
母「分かった4週間」
娘「・・・」

と言う事で、うちのカミさんの勝ち
本当にダチョウ倶楽部である
私の意見を聞かずに4週間に決定

娘の第一声
「最初にカピバラを見る」

何だ趣味が悪いな
巨大化したネズミを見たいなんて

カピバラ

今から私にとっていばらの道が待ち受けている
嫌だな



↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。

  こちらも

導通チェッカーを作る

余った部品を使った簡易測定器作成 第3段

今日は導通チェッカー

電気的につながっているかを調べる物
ケーブルの導通をチェックするだけならば電池とブザーでも大丈夫
しかしICなど部品が付いている場合は注意
電子回路に影響が少ないのが良い

最初に参考にしたのがこの回路図
導通チェッカー 2

IC555タイマーを使った物
普通の発振回路
しかし左側のレジスター2本を使った回路の原理が分からない
分からないまま作ったら不安定
どこが悪いか分からない

諦めて下の回路で再作成
導通チェッカー 3

こちらは分かりやすい
導通だったらばICに電圧がかかる
発振波形を増幅してスピーカーを鳴らす

出来たのが

導通チェッカー 1

ボタン電池が無かったのでUSBポートから電源を供給
ひも付きになってしまった

新規に購入したのはテスター棒
63ペソ(約150円)

これで三種の神器がそろった

簡易可変電源

簡易PU

電圧計

電圧計 1

そして導通チェッカー

ここでふと我に返った

これら三種の神器 本当に使うのかな



↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。

  こちらも

Tachibana中毒 脳に異常が

Tachibana中毒は毒性が強い
マズイと思ってもやめられない
何時間も見てしまう 
同じ物を何度も見る 
そして動画が沢山

京都橘高校マーチングバンドの話
もうあきらめて飽きるまで見ようと思う

私のお勧め動画は

① 2018年ローズパレード
スタートからある動画が良い
よく頑張ったねって感じ
約9㎞を演奏しながら踊って行進
これはスゴイ
他のマーチングバンドは退屈

② 2022年10月の台湾
正式なパフォーマンスが素晴らしいが短い
本当に練習を積み重ねた結果

③ 同じ台湾の地元校との交流演奏
広場でのパフォーマンス
相変わらず感心する
動画は正面から撮ったもの
横、後ろからは音が聞こえない

④ 2022年全国マーチングコンテスト
京都府コンテストがよくまとまっている
これは7分くらいなので是非ご覧ください

⑤ 2018年ローズパレードのお披露目
どこかのグラウンド
人数が普段より多いので圧巻

等々
他のどれを見ても飽きない
皆さん、橘マーチングバンドは見ないほうが良いですよ
Tachibana中毒  まだワクチンが出来ていないみたい


見終わったら、勝手に好きな曲のメロディーが頭の中に流れている
これはヤバイ  脳に異常が
今日気が付いたのは
脳の左側に音楽が流れている
でも右側で他の事を考えられる

なんだなんだ  違う事を同時に処理している
スゴイ頭脳だ  いや私はアインシュタインなのか

アインシュタイン

調べてみたら違った
「人間の脳は、2つのタスクならば同時に処理できるが、
3つ以上のタスクに取り組むのは能力を超える」

な~んだ、私は普通の人だった

結論:  同時に付き合う彼女は二人まで
それ以上だとボロが出る



↓↓↓ 「クリックお願いします。」と、うちのカミさんが言っています。

  こちらも
プロフィール

サンパブロのモト

Author:サンパブロのモト

ようやく家族でフィリピンに移住・・・と、思ったら、カミさんだけ、日本に戻ってしまった。日本語が通じない世界で、生きて行けるか?
まぁ時間だけは十分あるから、あせらず、あわてずゆっくりやるか。
ちなみに、アイコンの似顔絵は全く似ていません。30年前の私です。今あ、よれよれ。。。

アクセス数
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる